皆さん、こんにちは!
5月の記事で、今年度のブログをお休みするとお知らせしましたが、
キャリコンの試験とPSWの実習に一区切りがついたので、
ブログを再開することにしました!これからまたよろしくお願いします<(_ _)>
さてさて、皆さん!
パーソナルカラーというものをご存知ですか?
パーソナルカラーというのは、
自分に似合う色のことです。
私、先日パーソナルカラーアドバイザーの
後藤めぐみさんにお会いして、
私の似合う色を診断してもらってきたのです!
後藤めぐみさんは、室蘭地方で活動されている
とてもチャーミングな女性です。
その時の様子(撮影者:めぐみさんの長女 Kちゃん5歳♪)
↓

立っているのが後藤めぐみさん。座っているのが私です。
(似合う色があると、めぐみさんが「わぁーすてき!」とか「あ~これこれ!」とか絶賛してくれるものですから、とっても恥ずかしくなった私、下を向いてしまったところです。撮影してくれたKちゃん、ごめんね)
診断方法は、瞳の色とか、肌の色とかをふまえて、
その他色んなデータを基にして、
(他にも色々質問項目があったのですが、ちょっと私は興奮していたため、
何を聞かれたか忘れてしまいました)
鏡の前で、いくつもの色の布を首から下にあてていくんです。
合う色と合わない色によって、自分の肌色がきれいに見えたり、くすんで見えたり、
するんだそうです。
興奮していた、というのは、
パーソナルカラーを知ることで、その人が笑顔になる(めぐみさん談)ということに対して、
「どうして、自分に似合う色を知ることで笑顔になるの?」という
不思議な気持ちがあったからなんです。
でも、理論を聞くうちに、どんどん興味が湧いて興奮しちゃったんですねぇ~
そのくせ理論は全然覚えていないですが…(笑)
そして!私の色の系統はサマータイプ(パステルトーンな感じ)で、
パーソナルカラーは、モーヴピンク、ということになりました\(^o^)/
どんな色かといいますと……
「モーヴピンク」で検索した結果がこちらにありますので、
どうぞご覧になってみてください!
(たくさんモーヴピンク色のものが出てきます)
↓
モーヴピンクの画像集不思議なもので、自分に似合う色がわかると、
先日もクリスマスの買い物の時に、
洋服の色を迷うことがなかったんです。
迷わない、というよりも、その色系統を探す、というように、
目的が明確になる、という感じがしました。
そうすると、自信が高まる、という流れを感じました。
目標が明確なほど達成できるというお話し、ありますよね。
まさにパーソナルカラーを知ることで、
そんな効果を実感したのです。
最初は、パーソナルカラーというものに対して、
神秘的な、不思議な感じがしていたのですが、
これにはしっかりとした理論があるのですね。
インテリアとか店舗コンサルティングなどにも
応用されていることを知りました。
私はと~っても興味が湧いてきましたよ!
ということで、
平成25年1月の「ちあきのあったかコミュニケーション」では、
後藤めぐみさんをゲストにお迎えして、
パーソナルカラーについて語っていただこうと思っています!
どうぞ、お楽しみに!!最後に、後藤めぐみさんへのお問い合わせはこちらへどうぞ!
